2021/06/09 10:53

メドハギ採取

大変お待たせしました。今年もメドハギを第1弾・第2弾と、無事に採取してまいりました。改めて天津金木占術☆講習(メドハギバージョン)の受講受付を、開始させて頂きます✨😌✨

2021/01/11 21:08

招福師☆陰陽師講習会

「招福師☆陰陽師講習会」のご紹介です。私は約10年前に「レディース陰陽師講習会」という学びを得ました。そして、その学びを元に他のいろいろな学びを取り入れ招福師・陰陽師として、これまで歩んでまいりました。今...

2020/12/01 11:50

今年のご依頼のお品

注連縄リースは、真菰(マコモ)・精麻・稲藁・稲穂を使用し、心を込め作成しております。

2020/11/21 15:46

注連縄リース&注連縄

今日は、注連縄リースと神棚用の注連縄ワークでした。リースはシンプルなのがいいと、わざと飾りは付けられてません。神棚用の注連縄は先から計ると、約1.2~4mのものになりました。喜んで頂け、私も嬉しいです(*^.^*)

2020/11/11 12:56

開運招福☆福袋につきまして

開運招福☆福袋と新春☆福袋をご紹介しております。先日完売となり追加しました開運招福☆福袋ですが、こちらも完売となりました。ですが、完売後も数名の方よりご依頼があり、再度追加することに。限定数+追加の上...

2020/11/09 01:41

今日の講習

今日から3日間遠方よりお越し下さり、講習・講座を。まずは、天津金木メドハギバージョンを。  既に招福師さんですので、のみ込みが早い。印の違いや所作・作法の違いも理解され、サクサクとされていらっしゃいま...

2020/11/04 19:19

来年度の流れが

福袋のメインでもある「一年間の鑑定」を、地味にコツコツさせて頂いております。既に数名の鑑定を済ませましたが、来年度の流れが何となくですがみえてきました。・・・成る程なぁ〜。丁度一年前も今年の流れが何となくみ...

2020/10/29 01:05

注連縄リースやワークにつきまして

リピーター様数名から、注連縄リースのワークのお問い合わせやご依頼を頂きました。今年も、開催させて頂きます。注連縄リースや注連縄、ごぼうやめがねも作成可能です(*^.^*)お気軽に、お問い合わせ下さいね。また、販売も承...

2020/10/27 17:35

今日の講習

今日は招福師陰陽師講習の前半を、オンラインにて。まずは、招福招の檀から。折り・包み・結びを、学んで頂きました。その後、占術師の檀を。テキストにて学んで頂いたあと、神札を使い実践形式にて展開させ鑑定書に記入し、...

2020/10/19 11:54

新春☆福袋に関しまして

最近ご質問の中で「今年は新春☆福袋は、販売されないのですか?」とのご質問を複数頂きました。毎年「開運招福☆福袋」と同時にご案内してぁりましたが、福袋に入っているアイテムが「来る新年一年間、お家やご家族を...

2020/10/13 00:54

福袋に関しまして

今年の福袋の受付開始日。昨年同様、「10/15」から受付開始します。私の場合、通常3ヶ月~4ヶ月の占術期間を、福袋に関しては来年1年間よみ解きます。また、天津金木だけでなく他の占術を3つ、総合して判断します...

2020/09/25 23:53

ご依頼可能な講習・講座・伝授

《講座・講習・伝授一覧》⚪招福師・陰陽師講習(全4講座)・招福師の檀・占術師の檀・結界師の檀・祈祷師の檀⚪外伝(招福師・陰陽師講習)⚪師範養成講座(招福師・陰陽師講習)⚪古神道医呪術師講座⚪卓上護摩供養加持祈祷奥...

2020/09/17 18:07

今日の講習

今日は、招福師陰陽師講習の前半の、オンラインにての受講を。まずは招福師の檀から。祓いに始まり祓いに終わるとされていますので、何故そういわれているのかや、基礎の作法などもお伝えしました。そして、折り・包み・...

2020/09/14 13:46

今日の講座

今日は午前中、とある講座と護身法中級編のオンライン講座でした。まずは護身法中級編から。テキストにて学んで頂いたあと、印や作法の流れをお教えし、お約束事などもお伝えしました。そのあと、とある講座を。テキストにて学...

2020/08/23 12:20

とある護符

霊符の奥義、最高峰といわれる「とある護符」をご案内するはこびに。この護符があれば、一切の邪悪、疫病、流行病、熱病などが侵入することなく、難病で家人が死のうとするときも、誠心こめて護符にを念ずれば必...